- Home
- Oisix & KitOisix, 野菜・食材宅配
- Oisixの定期ボックスが届いたよ!可愛いベーグルでブランチレビュー♪
Oisixの定期ボックスが届いたよ!可愛いベーグルでブランチレビュー♪

おいしっくすくらぶの定期ボックス、楽しみにしていた第一回目が届きました!
クール便と冷凍便が二箱、思いの外ボリューミーな箱で届いたのでまたまたびっくり。
この定期ボックス、もちろん箱の中身は変更自由です!
なので今回、私は提案された中身を大幅に変更し、自分の希望する食材ばかりを選んで届けてもらいました。
箱の中身はこんな感じ。1000円割引で購入しました
▲ 自宅の周辺には農家が多く、新鮮な野菜が手に入りやすい土地柄なので、お野菜は少なめです。
▲ こちらは冷凍便の中身。「ジュノエスクベーグル三月セット」というのを注文してみました。
新規申し込み特典の「5000円以上の注文で使える1000円割引クーポン」を使うと、
実質5631円の注文金額が、何と4631円!
会員サイトのアカウントページから確認してみたら、このクーポン、現在38枚ありました。使用期限が三か月間だけとはいえ、その間ずっと1000円割引で購入できるってことになりますね。でも、38枚ってさすがに多すぎでは……。
しかもこの時は、新規一か月間だけ「牛乳飲み放題」というサービスも無料で試せました。私は今回、「深層水育ち富士山麓たまご」「あらびきウインナー」「カリカリサラダちりめん」の三品を選択。明細に0円と記載されているものがその商品です。
うーん、恐るべしOisixの新規特典!私としてはありがたいけど、ちょっとお得すぎやしませんか、Oisixさん……。
(後日追記:ちなみにOisixではしょっちゅう色んなキャンペーンをやっていて、新規特典終了後もおトクなクーポンなどがよく付与されます。
この牛乳飲み放題も、定期会員になった後でも「無料で一か月試せます」という案内が届きましたよ!)
ベーグル全員集合したらとっても可愛かった!
「ジュノエスクベーグル三月セット」全部で11個入ってお値段2052円(税込)でした。
一個当たり186.5円、まあまあお手頃価格なんじゃないかな。

お食事系ベーグルたち。左上から右に、
・芳香チーズベーグル
・米粉とくるみベーグル
・胚芽全粒粉ベーグル
・まるごとかぼちゃベーグル
・ほうれん草ベーグル
・プレーンベーグル

スイーツ系ベーグルたち。左上から右に、
・ブルーベリーベーグル
・チップチョコレートベーグル
・さくらベーグル
・よもぎと黒豆甘納豆ベーグル
・スウィートバニラベーグル
※ジュノエスクベーグルセットは楽天市場でも購入できますよ!
――という訳で、早速ベーグルサンドを作ってみました!
▲ せっかくなので、一緒に購入した「Oimixリーフ」という野菜ミックスとクレソンで作ったサラダを添えてみました。ちょっぴり焦げちゃったのはご愛嬌!
スモークサーモンなんて滅多に食べないのだけど(量の割に値段がお高いので)届いたベーグルが色とりどりであまりに可愛らしく、ちょっとお洒落なものを作りたくなってしまったので、急きょスーパーで購入することに。
サンドしたベーグルの種類は、左が胚芽全粒粉、右がプレーンです。


どのベーグルも、もっちりしていて独特の噛みごたえがあり、とっても美味しかったです。欲を言えば、ブルーベリーがもう少し入っていたらもっと美味しかったかな?
ベーグルばかりじゃなくて、他の食材も少しだけご紹介(笑)
▲ わかめと大根サラダに「カリカリサラダちりめん」をふりかけてみました。
(もう少したっぷりかけた方が良かったかも。ちりめんの味があまり主張していない気がしたので……)
▲ 「電子レンジでチン!お好み焼き(もちチーズ)」これ美味しかった!おもちが良いアクセントになっていました。
参考までに、パンフレットのページもUPしておきますね
おいしっくすくらぶはコースを選んで申し込みますが、コースは後からでも変更可能だそう。(ちなみに私は「おいしいものセレクトコース」を選択中)
毎週木曜日にOisixのバイヤーさんからお届け内容を提案されますが、変更可能期間中は何度でも「お買い物カゴ」の中身を入れ替えることが出来ます。
(この作業が実に楽しい!)
私は今まで、スーパーにお買い物に行くのってあまり好きではなかったのですよ。
(忙しすぎて買い物に時間を取られるのがイヤだったので)
でも、パソコンの前に張り付いてモニター画面を見ながら、あーでもないこーでもないと商品を吟味する作業は大好き(笑)
私のライフスタイルにはどんぴしゃ合っているんですよね、宅配って。
おためしセットだけでも絶対に取り寄せてみる価値アリ!
前回おためしセットを取り寄せてみて思ったのですが、「自分では買わないだろうな~」って思う品物が入っていたりして、私的にはけっこうワクワクしましたね。
このおためしセット、「4000円相当のボックスが1980円で購入できる」というだけでも取り寄せてみる価値はあると思いますよ。
で私は結局「おためしセット⇒定期ボックス申し込み」という流れにまんまと乗ってしまい、現在こちらの記事を書いているというわけですが……(笑)
ただし、Oisixは「旬のもの」にこだわっているせいか、セット内容はその時々で変わってしまうようです。
申し込みのタイミングによっては試してみたい品物がなくなってしまう場合もありますので、迷っている方はぜひ、お早めに申し込まれることをオススメいたします♪
★こちらの記事も合わせてどうぞ★
Oisix(オイシックス)の定期ボックス、ある週の内容や値段はこんな感じです!